人が幸せになる為の教え仏教。清流寺は皆様の幸せを祈ります。宗教, 講演, 法話, 法要, 法事, 座禅, 写経, 散骨, 供養, 永代供養, 御霊前, 葬儀社の選び方, 仏具の供養, 御住職の代務
葬儀後のスケジュール

 7日目 ・初七日
・挨拶回りとお礼状の送付。
・ご連絡出来なかった、あるいはご連絡を遠慮させて頂いた方への通知。
・葬儀関係請求費の支払。借り物等の返却。
 ※領収書関係は全て大切に保管して下さい。
   葬儀費用は相続税の控除額になります。
・初七日の法要。亡くなられた日から数えて7日目に執り行います。
・香典返し。
 (頂いた半額をお返しするのが一般的ですが、地域により異なります。)
・故人の身の回りの整理。(勤め先などお世話になった所。)
・本位牌の手配。(白木の御位牌から本位牌に。)
・御仏壇の手配。
 (49日法要の前までに御安置される事が望ましいでしょう。)
・墓地、墓石の手配。
・埋葬費、葬祭費の請求と受け取り。
 (埋葬費:健康保険、労災保険。故人本人が加入している事。)
 (葬祭費:国民保険。故人本人が加入している事。)
・生命保険の請求と受け取り。
・国民年金の手続き。
・遺品の整理と形見分け。
35日目 ・三十五日の法要。
・四十九日の法要の準備。
 日時の決定。参列者、会場の決定。お寺との打ち合わせ。
49日目 ・四十九日の法要。(この日をもって忌明けとします。)
・相続に関する協議。
・相続税の申請と納付。
・故人の確定申告、医療費控除による還付申請。
コーナーに掲載されていない事。
取り急ぎ知りたい事が御座いましたら直接ご連絡下さい。
御宗派を越えて、またNPO法人と連携してアドバイス致します。
(必要あれば弁護士・税理士等もアドバイス!)
お問合わせはコチラか、直接お電話にて。
どうぞお気軽にお問合わせ下さい。